失恋をしたり友達と大げんかしたなど、人間関係でトラブルがあると、LINEの友だちをブロックすることもあるでしょう。
また、突然知らないアカウントからメッセージが来た時もブロックするという人も少なくはありません。
しかし、友達と仲直りしたり、実はブロック削除した相手が知り合いだったりなど削除後に関係を復活させたくなることも考えられます。
とはいえ、ブロック削除をしてしまうと、完全にLINEから相手の存在が消えるため、ブロックの解除すらできなくなってしまい、非常に面倒です。
今回は、ブロック削除した後に相手を再追加して友だちリストに戻す方法をご紹介します。
ブロック削除した友だちを復活させる方法を知る前に、ブロック削除する方法にも少し触れておきましょう。
LINE上で既にブロックした相手は、ブロックリストにまとめられます。
その中から、完全に削除したいと思う友だちを選択して、「削除」をタップすると完了です。
ブロックをやめたいときは、「ブロック解除」をタップすることで、友だちリストに戻ります。
ブロック削除してしまった友だちを復活させるためには、3つの手段が考えられます。
それぞれの方法をご紹介していきましょう。
ブロック削除したとしても、その友だちとのトークルームが残っていれば友だちに追加することは簡単にできます。
もしくは、削除した友だちも参加しているグループトークや複数人トークでも問題ありません。
この方法が最も簡単で素早く復活させることができます。
また、ブロックしていた事実もバレにくいのでおすすめと言えるでしょう。
まず、個別のトーク画面での戻し方をお伝えします。
iO版のLINEで見ていきましょう。
1:「ブロック解除」をする
ブロックした相手とのトーク画面を開き、トーク画面の上部分に出てくる「ブロック解除」をタップしましょう。
2:友だち追加をタップする
続いて表示される「追加」「ブロック」「通報」のうち、「追加」をタップすると完了です。
ブロック削除した相手のトークルームを「非表示」にしていた場合も、非表示を解除すれば上記と同じ手段でブロックを解除することが可能です。
トークを再表示して、友だちに再び追加しましょう。
ブロック削除した相手のトーク画面が残っていない場合でも、グループトークや複数人トークをうまく活用すれば友だちの復活が可能です。
この場合、ブロック削除した相手が同じグループに入っている場合に限ります。
次のやり方を実践してみてください。
1:トークルームを開く
2:メニューボタンから「メンバー」へと進む
3:メンバーの中から、再追加したい友だちを選び、「追加」をタップする
ブロック削除した相手のトーク画面が残っておらず、グループも違う場合は別の友だちから紹介してもらう方法が使えます。
まず、紹介してもらう相手に、あなたとのトークルームを開いてもらいましょう。
その上で、左下の「+」をタップします。
「連絡先」をタップして、「LINE友だちから選択」をタップし、その中から紹介してもらいたい友達を選択して「送信」を押したら完了です。
すると、あなたのLINEの紹介してもらった人とのトーク画面に、ブロック削除した人の連絡先が届きます。
これをタップして「追加」をタップすれば、再び連絡が取れるようになるでしょう。
LINEでブロック削除してしまった上に、上記のどの方法でも友だち追加ができなかったときは、改めて友だち検索をして追加する必要があります。
この方法は、新たに友だち追加するときと同じやり方で問題ありません。
ただし、ID検索や電話番号検索をする場合は、相手が検索を許可する設定にしていなければできません。
さらに、QRを利用するにあたっては、相手と対面する必要があり、結局ブロック削除していたことが相手にバレてしまうことは避けられないでしょう。
できれば、このようなことにならないためにも、トーク画面まで削除することは、よっぽどのことがない限り避けたほうが無難です。
LINEでブロック削除した後に、再びいずれかの手段で再登録したとしても、相手に通知は届きません。
ブロック削除は、相手側の画面では友だちとして登録されたままになります。
そのため、原則としてはバレないように友だちを復活することも可能です。
LINEでブロック削除をするというのは、よっぽどの出来事です。
なんとかバレずに復活することはできますが、トーク画面を削除してしまうと、結局バレてしまう可能性も否めません。
穏便に人間関係を続けたいと考えている場合は、せめてトーク画面だけは残しておくと、後になって困ることが少ないでしょう。
情報交換・Q&Aにコメントを投稿する