何気なくLINEを見ていると、「メンバーがいません」という表示になったトークを見つけて驚くことがあります。
また、友だちリストが一人減り、友だちが消えていたということも経験があるという人も少なくはありません。
こんなことがあると、友だちにブロックをされたり、LINEからいなくなったのではと心配になることもあるでしょう。
実は、ブロックや削除では、相手が友だちリストから消えることはありません。
それなのに、友だちリストから友だちが消えたのはなぜでしょうか?
その理由を紹介しましょう。
LINEから友だちが減ったり、トーク画面に「メンバーがいません」と表示されると、思い浮かぶのはブロックの文字です。
しかし、LINEではブロックをしたからと言って、相手の友だちリストから消える機能は付いていません。
そのため、万が一LINEで友だちからブロックをされたとしても、こちらの見た目が変わることはほとんどないのです。
ただし、送ったメッセージがずっと未読のままだったり、LINE通話に出ないときはブロックされている可能性が否めません。
友だちリストから友だちが減ったり、グループリストからグループが減った場合に考えられるのは次の通りです。
一番多くある可能性として、相手がLINEアカウントを削除したことが考えられます。
アカウント削除をする人の多くは、機種変更で失敗をしてしまっていると言えるでしょう。
LINEアカウントの引き継ぎに失敗すると、これまで活用していたLINEアカウントの情報が全て消えてしまいます。
そのため、友だちリストからも相手のアカウントが消えてしまうというわけです。
ただし、消えてしまった友だちが、再びアカウントを作り直した時は、友だちリストの中の「知り合いかも?」に表示される可能性が高まります。
また、相手の電話番号がこれまでと同じ場合は、電話番号で検索するのも一つの方法です。
友だちが消えてしまった理由として、気がつかないうちに自分で相手をブロックしていたという可能性も否めません。
ブロックに限らず、非表示や削除も同じことが言えます。
ブロック・非表示・削除は次の意味があるので、まずチェックしておきましょう。
相手にはバレることなく一方的にLINE上の関係性を断つ方法。
相手からは、友だちのまま変わりないため、相手からトークを送信することは可能です。
しかし、こちら側に受信されることはなくなります。
友だちリストの中から名前を消すだけの方法です。
友だち関係はそのままなので、ブロックほど関係を断つ機能ではありません。
そのため、相手からトークが届けば、トークリストへの表示は行われます。
ブロックリストや非表示リストから、完全に相手を削除してしまう方法です。
一番強い行為であり、もう一度友だちにならなければ、元の関係には戻れません。
これらの行為を、知らない間にしていないかを確認する必要があります。
万が一、ブロックや非表示をしていないかを確認する方法は、次の通りです。
1:ホームボタンの上にある歯車アイコンをタップ
2:友だちをタップして非表示リストもしくはブロックリストをタップ
3:万が一ブロックや非表示にしていたら、解除したい相手を選択して「ブロック解除」をする
グループリストからグループが消えている場合に考えられる原因です。
グループトークの中から、自分が強制退会されていると、グループリストから該当するグループが消えます。
さらに、トークリストには「メンバーなし」もしくは「メンバーがいません」との表示が出るのが通例です。
強制退会される前までに行なっていたトーク履歴は残っているものの、メッセージの送信は不可能となっています。
ただし、グループからの退会であり、友だちリストから消えてしまうわけではありません。
稀にではありますが、LINEのアップデートによって不具合が生じることがあります。
不具合の内容は様々で、友だちリストが全て消えるようなケースも見られました。
この場合は、自分での対処は難しく、LINEのアプリが不具合を修正してバージョンアップをするのを待つしかないでしょう。
LINEの友だちが消えてしまった場合は、ちょっと焦るものです。
とは言え、様々な理由が考えられ、一概に悪い現象とも言い切れません。
友だちが、単純にLINEの引き継ぎを失敗した場合は、自分だけではなく他の共通の友人のLINEからも友だちが消えることになります。
また、LINE自体の不具合も考えられるため、気になる人はLINEのツイッターや公式サイトなどをチェックしてみると良いでしょう。
意外と単純な理由で消えていることもあるので、まずは、慌てずに対処することが大切です。
情報交換・Q&Aにコメントを投稿する