LINEの友だちの名前を、自分が一番わかりやすい名前に変えたいと思ったことはありませんか?
例えば、家族は「母」「父」などに変えられたら、家族のグループも作りやすくなります。
また、友だち同士もいつものニックネームの方が、馴染みがあるという人も多いでしょう。
今回は、LINEの友だちの名前を変更する方法を紹介していきます。
バレずに変更する方法や、できない時の理由なども要チェックです。
LINEでは、友だち自身が登録した名前で表示されるのがデフォルトの状態です。
場合によっては、スマホの電話帳に自分が登録した名前が表示されているケースもあるでしょう。
いつもと違う呼び方だと、パッとみたときにわかりづらいという人も少なくありません。
特に、同じような名前がたくさんあると、誤送信してしまいかねないので、気が気じゃないという人もあるのではないでしょうか。
LINEでは、友だちの名前を自分にとってわかりやすい名前に変更することができます。
次の手順を使って名前を変更してみましょう。
1:相手のプロフィール画面を開く
LINEのホーム画面から、友だちリストを表示しましょう。
その中から、名前を変更したい相手を選択すると、友だちのプロフィール画面が現れます。
そこで、ペンアイコンをタップしましょう。
2;友だちの名前を変更する
「表示名の変更」という画面が開いたら、友だちの名前を自由に変更することができます。
基本的に、名前は20文字まで入力可能です。
完了したら「保存」をタップしましょう。
3:変更完了
ここまでの作業で変更完了です。
友だちリスト上の名前に加えて、トークルームの上に表示されている名前も変わります。
LINEで友だちの名前を変えるのは非常に便利な機能ですが、相手にバレるとなんとなく気まずい人もあるでしょう。
実は、LINEで名前を変更しても、相手にバレることはありません。
なぜなら、相手に通知されることもなく、こちらで変更した名前が相手のLINEに影響することもないからです。
ただ、自分のLINE上で友だちの名前が変わるだけで、その他の部分に反映されるわけではないので安心でしょう。
また、友だちの名前を変更した後に、元に戻したくなることも考えられます。
もちろん、同じように編集可能で、相手に伝わることはありません。
ただし、LINE@の名前は変更できないので注意が必要です。
基本的に、LINEの「友だち自動追加」で追加された友だちの名前は、スマホの電話帳に登録している名前で表示されます。
この場合は、友だちを判別する際にも困ることがありませんが、友だちがLINEに登録しているユーザー名を知る場合は、友だちの名前を変更する画面からチェックしましょう。
「表示名の変更」画面を開くと、「友だちが設定した名前」という表示が現れ、実際に友だちが設定してる元々のユーザー名がチェックできるようになっています。
自分仕様に友だちに名前を変更したけれど、元に戻したくなったら次の方法をとってください。
1:LINEのホーム画面から友だちリストを表示
2:入力されている文字を全て消して、空欄にする
3:「保存」をタップ
友だちの名前を変更しようとしたけれど、できないケースがあります。
それが、次の3パターンです。
· 非表示にしている
· ブロックしている
· 削除した
これらのケースに当てはまる場合は、友だちリストに表示されなくなります。
しかし、同じグループのメンバーリスト等を探せば、プロフィールを閲覧することは可能です。
この場合、プロフィール画面は開けるのですが、名前を変更するペンアイコンの表示はありません。
そのため、LINEの名前を変更することは不可能です。
どうしても、名前を変更したいという場合は、一度、非表示やブロックを解除する必要があるでしょう。
万が一、削除している場合は、友だちに再追加するほかに方法はありません。
LINEでは友だちの名前を変更するのと同じように、自分が参加中のグループの名前を変更することも可能です。
ただし、友だちの名前を変更した時とは異なり、グループ名を変更すると、トークルームに変更した旨が表示されるので、誰がグループ名を変更したかがバレてしまいます。
その辺りを注意した上で、次の手順を行なってください。
1:設定メニューを開く
グループ名を変更したいトークルームを開きましょう。
画面右上にある設定メニューをタップして、「その他」を選びます。
2:グループ名を変更して保存
「グループ名」をタップした上で、新しいグループ名を「保存」してタップ。
グループ名の場合は50文字まで可能です。
LINEで友だちの名前を変更するのは比較的簡単にできます。
たくさんの友達がいる人の場合、わかりやすく管理するためにも便利な機能と言えるでしょう。
ただし、グループラインの名称を変えるときは、仲間に迷惑のかからないように注意しましょう。
情報交換・Q&Aにコメントを投稿する