友だちとの様々な関係性や事情で、LINE上でブロックしたくなる時もあるでしょう。
しかし、ブロックした相手にとのような影響が及ぶのかが心配で、行動に移せない人も少なくはありません。
反対に、自分が削除された場合、どのようなことが起こるか木になる人もあるでしょう。
今回は、LINEの友だち削除で起こる影響について触れていきます。
LINEで友だちを削除するにあたっては、いくつかの注意点があります。
しっかりと把握した上で、削除するように心がけましょう。
LINEの友だちを削除する方法は、ブロックリストから削除する方法と、友だちリストから削除する非表示削除の2パターンがあります。
ブロック削除は、LINE上での関係を一切断つことになる機能です。
メッセージの送受信はもちろん、電話の発着信についてもどちらからもできなくなるため、この先関係を復活させる可能性が低い相手にする必要があります。
一方で、友だちリストからの削除はいわゆる非表示削除と言われ、特定の友だちを、リスト上から消すだけの方法です。
友だち関係は解除されるものの、メッセージの送受信は通常通り行えるので問題ありません。
ブロック削除も非表示削除も、どちらも削除された側には影響がほぼないでしょう。
つまり、相手側には何の通知も行かず、友だちリストにもこちらのアカウントが残ります。
さらに、トーク履歴やアルバム、ノートなども閲覧できるため、相手がブロックされたことにすぐ気づくことはありません。
逆手に取ると、相手からブロックされた場合にもわかりにくい仕組みになっていることは頭に置いておく必要があります。
また、相手のリストからも自分の名前を消したいと思っても、ブロック削除や非表示削除では効果がありません。
友だちを削除したとしても、相手とのトークルームは消えません。
トークルームを消してしまうと、LINE上の全ての流れが消えてしまい、ブロックした相手との関係が完全に消えることになります。
ここまでしてしまうと、再度復活させることは非常に難しいため要注意です。
LINE IDを確認したりQRコードを読み取る必要が出るなど、結果的に削除したことが相手にバレる可能性も高まるので、気をつけましょう。
さらに、相手と共有していたアルバムやノートも、トークルームの削除とともに全て消えてしまいます。
このように、トークルームの削除にはかなりのリスクが伴うため、この先ずっと連絡を取る必要がないと判断するような迷惑アカウント以外は、削除を慎重に行わなければなりません。
それでも、気になる場合は、まず、トークルームを削除することなく非表示にしておくことをおすすめします。
非表示であれば、万が一関係が戻った時にも、いつでも元に戻すことができるためです。
ブロックリストに入っている友だちを削除すると、相手との関係をLINE上では完全に断つことになります。
さらに、ブロック効果も継続しているため、友だちリストに戻すことも難しいでしょう。
ブロックリストから削除する方法は次の通りです。
ブロックリストを開き、削除したい相手の名前をタップして、「削除」を押せばOK。
ブロックリストから削除した側には、次のような現象が起こります。
ブロックリストから削除した場合、相手側にどのような現象が起こるのかも気になるところです。
また、自分がブロックされた場合にも役立つので要チェックです。
LINEで友だちを削除すると、相手にもいくつかの現象が起こってしまいます。
ただし、通知が行くわけではないので、相手がメッセージを送ったり通話をするなどのアクションを取るまでは、一見すると削除の事実はバレることはありません。
とはいえ、何らかのアクションを取ると不審に思われる可能性もあるので、ブロックをするときは相手を選んで注意しながらするように心がけましょう。
情報交換・Q&Aにコメントを投稿する