好きな人や友だちとのトーク履歴を安心して保管するための方法として、テキストファイルにしてメールで送信する方法があります。
画像やスタンプは保存されませんが、非常にシンプルなやりとりを保管できるためどんなデバイスでも開けるのがメリットです。
今回は、LINEのトーク履歴をメールで送信する方法について触れていきましょう。
LINEでトーク履歴をテキストファイルにする方法は、バックアップや復元とは大きく異なります。
あくまでも、テキストファイルでの保存であり、機種変更等でLINEを引き継ぐ上では活用できません。
スタンプや画像を完全に再現することも不可能であり、一般的には「スタンプ」や「写真」といったテキスト表示に変換されます。
しかし、引き継ぎがうまくいかなかったり、スマホを紛失してしまうと、全てが消えてしまうため、テキストファイルで保存しておくと重宝するでしょう。
万が一の際に対応するためにも、覚えておくことをおすすめします。
ただし、トーク履歴は、トークルームごとの保存しかできません。
複数のトークルームを保存したいときは、手間がかかりますが、それぞれのルームごとに同じ作業を繰り返す必要があります。
全てのトークルームを一括で保存することはできないので注意しましょう。
まずは、スマホ版LINEを使った方法を紹介しましょう。
iOSとAndroidどちらも同じ手順なので、簡単です。
こちらのサイトでは、iOSの画面になっていますが、ほぼ変わらないためぜひ参考にしてみてください。
共有メニューが表示されたら、ツール一覧の中から「メール」を選びましょう。
Androidの方は「Gmail」を活用している人が多いので、そちらを選択することも可能です。
選択時に、LINEのトークルームを選べば、友だちにテキストファイルを送ることができます。
相補か、Googleドライブへの保存やAirdropを使っての送信も可能です。
トーク履歴のテキストファイルが添付された状態でメール作成画面が開きます。
宛先や本文を入力して、送信しましょう。
受信したファイルには、テキストファイルが添付されています。
クリックするとテキストファイルが展開しますが、スタップや写真などはテキストで表示されます。
スマホ版だけではなく、PC版のラインでも共有ツールを使うことで、テキストファイルを作成することができます。
メールを送信する際には、PCで普段使っているメールツールを使いましょう。
手順を追ってご紹介します。
1:トークルームの右上のメニューをタップ
2:「トークを保存」を選択
3:トークの保存場所を選択
保存したテキストファイルは、スマホでの保存と同じく、スタンプや画像はテキストに変換されています。
4:メールで送信する
いつも使っているメールツールを使って送信しましょう。
必要なければ、自分のPCに保存したままでもよいでしょう。
LINEのトーク履歴をメール送信しない場合は、LINE Keepに保存するのもおすすめです。
LINE Keepは、容量の心配もないため管理もしやすいのが特徴です。
LINE Keepへの保存方法は次の通りです。
1:トークルームを開く
2:右上のメニューをタップ
3:トーク履歴を送信を選択
4:共有メニューから「LINE Keep」を選択
iOSなら「Keepに保存」をタップして「保存」で完了です。
Androidを使っている方は「LINE」から「LINE Keep」をタップしましょう。
ここで保存したトーク履歴はLINE Keepの中にある「ファイル」タブに保存されています。
ファイルを見る場合は、HTMLビューアを使うとよいでしょう。
さらに、デバイスに保存するためには、ファイルの右上にあるメニューボタンから「端末に保存」をタップします。
トーク履歴を保存して送信する場合、気になるのが相手にバレるかどうかです。
実はトーク履歴の保存は、相手に通知されることがありません。
また、表示に変更があるわけでもないので、相手にバレることはほぼないでしょう。
マンツーマンのトークに限らず、グループトークや複数人のトークでも同じです。
ただし、自分がトーク履歴を消してしまって、相手に依頼する場合はその旨を伝えなければなりません。
トーク履歴はうまく活用することで、大切な思い出を管理することができます。
しかも、メールに添付することができるので、PC上で保存したり特定の相手と共有することも簡単です。
画像やスタンプは残されないものの、ライトなテキストで保管できるので、遡って読み返すのにも向いているでしょう。
例えば、仕事関係でやり取りをしている人にとっては、非常に便利な機能と言えます。
必要な情報を引き出しやすく、データも軽いのでチーム内での共有にもおすすめです。
情報交換・Q&Aにコメントを投稿する